野田政建設有限会社

CORPORATE
PHILOSOPHY

企業理念

野田政建設について

広島の豊かな街並みを、
陰から支えて二十余年。

広島市安佐北区に本社を構える野田政建設(のだまさけんせつ)は、
道路・河川・水道施設などの土木インフラ工事を担う施工会社です。
アスファルト舗装を中心に、2000年(平成12年)より地域を支えてきました。

地域の皆様との信頼は、技術以上にコミュニケーションで決まると考えます。
そこで当社は、施工時における「あいさつ」を励行するほか、
チーム内でも報連相を徹底して確実な仕事を心がけています。

今後も当社は、一切の工事に妥協なし。
技術者育成にいっそう注力し、舗装工事のリーダー的存在を目指します。
アスファルト舗装に関することなら、どんなことでもご相談ください。

野田政建設の強み

ICTの力で、効率的かつ
確実な施工を実現しています。

本社と現場、外注先と施工現場など、
工事に関わるあらゆるフローやセクションをネットワークでつなぐ
「コンストラクションシステム(ICT施工)」を導入しております。

測量・設計データの即時共有、丁張レスの施工、現場進捗や重機の一元管理…
従来型の現場でボトルネックとなっていた各フローを短縮化することで、
劇的な作業効率の向上・工期短縮・コスト削減を実現いたしました。

当社は、職人や有資格者への人材育成はもちろん
施工全体の品質を高めるための設備投資を惜しみません。
それは社員のため、お客様のため、そして何より技術への誇りを磨くため。
今後もたゆまぬ姿勢で進化を続ける野田政建設にご期待ください。